熱帯魚

人工飼料|小さな熱帯魚の楽しみ方

熱帯魚に与える人工飼料を解説しています。

人工飼料

人工飼料は保存も簡単で手を汚さずに与えられるため、ぜひこれを主食として活用したいエサです。湿気がまわると急速に品質が落ちますので、できるだけ乾燥した場所に保管し、ピンセットで与える際にはあらかじめティッシュペーパーなどでピンセットの水気を完全に拭き取り、エサの容器に水気が及ばないよう注意します。

配合飼料

配合飼料は何種類もの天然飼料を原料としているため、栄養のバランスに優れ、消化も良く、清潔で病害虫を持ち込む心配もありません。また、色揚げ用の飼料もあり、このような飼料を併せて与えると、特に赤い発色には大きな効果が期待できるでしょう。

フレーク飼料

紙ふぶきのような薄いエサで、水に入れると急速に柔らかくなります。口の大きな熱帯魚はまるごと、口の小さな熱帯魚は好きな大きさだけ、かじり取って食べることのできる便利なエサです。

また、フレーク飼料は入れてしばらくは浮いていますが、その後、水中をゆっくりと漂いますので、チョコレートグラミーのように早いエサには追いつけない熱帯魚でもエサにありつくことができます。

粒状飼料

丸い粒の形をしたエサです。小さな熱帯魚にはできるだけ粒の小さいものを選びます。粒状飼料には浮上性と沈降性がありますが、通常は残りエサの出にくい浮上性を選びます。

もし中層の熱帯魚にエサが行き渡らないようであれば沈降性の粒状飼料も有効ですが、意外に沈むスピードが速いものが多く、落ちてくるエサが気づかれずに底へ沈んでしまうようなら、沈降性の粒状飼料よりもゆっくりと沈むフレークフードを与えた方が良いでしょう。

天然飼料

アカムシなどを長期間の保存ができるよう加工した飼料です。もっとも生きエサに近いため、アベニーバファーやリコリスグラミーなどの生きエサしか食べたがらない熱帯魚にも慣れてもらいやすいエサです。

乾燥飼料

イトミミズやミジンコ、ブラインシュリンプなどの天然素材をそのままフリーズドライ加工した乾燥飼料は、保存しやすく熱帯魚も良く食べてくれる便利なエサです。たいへん浮力が強く、ほとんど沈むことはありません。そのため、水面近くにいる熱帯魚にとってはとても食べやすく、また、水を汚しにくいエサです。

一種類のエサだけでは栄養が偏ってしまいますが、乾燥飼料の中にはビタミン類を加えたものもあり、このようなものであれば主食にもなりえます。また、乾燥飼料は熱帯魚にとってかなりのごちそうのようで、普段は物静かなチョコレートグラミーも乾燥アカムシなどを入れると目の色を変えてエサを奪い合うようになります。

冷凍飼料

アカムシは主に冷凍で販売されています。冷凍庫で保管しなくてはならないことと、解凍する手間はありますが、良く食べてくれますし、時々ごちそうとして与えると喜んでくれます。アカムシの他、ミジンコやブラインシュリンプなど、様々な冷凍飼料があります。


  1. 熱帯魚のエサ
  2. 人工飼料(このページです。)
  3. 生きエサ